過去のCAMARO伝言板2002年3月


■ Re[2]:フロントガラス ■フニオ(577) Pu.@38さんへ 投稿日:2002年3月31日<日>22時22分 >ひょっとして、色のことを言ってますか? >カマロは最初から着色(?)ガラスです。 >商品名からして、とても特殊なガラスです。 >透過率も低めですので、そのせいかもしれないですね。 なんかスモークがかかったように見えるのはそのせいなのですか。 やっぱり景色がクリアに見えるほうがいいんだけど、磨けばどうなる というものではないのですね。 ホスト情報:nwtfa-02p3-32.ppp11.odn.ad.jp ■ Exportテール欲しいのDM ■nak@68(576) 投稿日:2002年3月31日<日>18時25分 Pu.さん> そうなんです。Steveから始まって、Jeffに伝わってさらにDaveに伝わった らしいです。これで3人目。今度は私のことを口外しないよう注意しなけれ ばなりません。>< あ、そうそう、メールいただいていたのに返事しなくてごめんなさい。 クリアテールは、当面遠慮しておきます。^^; ホスト情報:cj3030538-a.urawa1.kt.home.ne.jp http://www.nakscafe.com/camaro ■ マフラー音 トラックの音? ■ahx35372@427(575) 投稿日:2002年3月31日<日>14時30分/北海道/男性/22才 みなさんこんにちは。サードカマロ乗りのahx35372です。 先日、マフラー屋にて、触媒をストレートにしました。これで、僕の車は、 触媒から、フルストレートになりましたが、みなさん。トラックの音ってわかります? ピュ-、バタバタ、ビタビタetc. なんと、トラックの音のするカマロになりました。 ビタビタとなります。なぜか、ピュ-ともいいます。 ドロドロ音をならしたかったのですが・・・ とりあえず今は、タイコ部分をノーマルにしています。 こんどは、タイコをつけて、2本だしで作ってきます。 ワンオフで作ってもらってるんですが、最初から、ボーラetcのマフラー買えばよかったと 後悔しています。 ホスト情報:q122119.ppp.dion.ne.jp ■ Re:本国テール ■Pu.@38(574) Nak@68さんへ 投稿日:2002年3月31日<日>12時51分 ぐあぁ; Nakさん、未だにトレードメール来るんですね。 私のところにはDM来たことないですよ・・・。 実は、私もTKとのトレードは続けてるんですが、 最近ちょっとした事件がありまして、手こずってます。 まあ解決したのでOKですが。 しかし、最近YANASEテール手に入らないですね〜。 どこもかしこも、無しです・・・。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ Re[3]:オルタ分解 ■Pu.@38(573) Quiet_manさんへ 投稿日:2002年3月31日<日>12時47分 >今のところプーリーすら取れません。 プーリーには、特殊(といっても手に入りますが)工具を 使って外す方法と、インパクトを使う方法があります。 私は、インパクトを使います。3秒で外れます。 その辺の町工場に行けば、ジュース差し入れ程度で使わせてくれると思います。 「すみません、コレ外したいんですが、インパクト借りられませんか?」 という感じで。オートバックスとかでも借りられます。 嵌めるときも同様ですが、インパクトを使う際、強さを間違えると 大変なことになりますので、職人の勘が必要です。 手に伝わる振動の強さとその回数、ハンマリングの音の感じで、 トルクを知る必要があります。慣れれば、以外と簡単です。 オルタのナットと軸は、ハイテンションになってるので、 多少強く締めてもOKですので、まずはやってみてください。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ 本国テール ■Nak@68(572) 投稿日:2002年3月31日<日>08時25分 まことさん> ちょうどカナダから、輸出用テール(93-96日本仕様テール)がほしいという方からの メールが届いています。93-96本国テールとトレードしますか? その気があれば、仲介しますのでメール下さい。 でわ ホスト情報:i211200.ppp.asahi-net.or.jp ■ Re[2]:オルタ分解 ■Quiet_man(571) Pu.@38さんへ 投稿日:2002年3月31日<日>00時18分/東京都/男性 >ぱりぱりと剥がれると思います。 Pu.さん、こんばんは コイルの端子部分はぱりぱり取れましたが、ボルテージ レギュレータとダイオードユニットの接続部分が大変でした。 (レギュレータは再使用したかったので) これらのユニットは外せましたので、今度はベアリングが 交換できるのか試したいのですが、今のところプーリーすら 取れません。しばらく遊べそうです。 ホスト情報:ctk46ds74.tk1.mesh.ad.jp ■ Re:ドアミラーとフロントブレーキパッド交換したのですが ■雅やん@No.1(570) けんちゃん@412さんへ 投稿日:2002年3月30日<土>23時22分/北海道/男性/42才 >まずは…、ドアミラー交換で他の方の話を聞く(読む?)と+ネジ1個、ナット3個ですぐ交 >換可!とよく聞きますので?実践してみた所、配線だけがドアから抜けず、すっと? >外す事が出来ませんでした・・(配線もすっと?抜けると思っていました…) >んで、その周辺の内張りだけを少し外して覗いて見ると、配線のコネクタ部分がドアのフ >レームにパチッと固定してありましたのでぐぎぎっと手を突っ込んでコネクタを外し >無事交換、となりました。 > 皆さんも同様に内張りを少し外してミラー交換されたのですか? 内張りを外さなくてもできます。 コネクターは小さめのマイナスドライバーで、ロック部を起こしながら引くと簡単に抜けます。 >簡単に取れてしまうもんなんですよね??なんかもっとしっかりくっついているもんだと >思っていましたのでちょっと拍子抜けしちゃって… そうです。やって見ると簡単なものです。 ps.半角カタカナは文字化けの原因になりますので使わぬように! ホスト情報:t94.v9685d3.rppp.jp ■ ドアミラーとフロントブレーキパッド交換したのですが ■けんちゃん@412(569) 投稿日:2002年3月30日<土>21時38分/大阪府/10才 毎度御世話になります。関西支部のけんちゃん@412です。 今回も皆様の御知恵をお貸し下さいませませ(車は97Z28コンバチです) まずは…、ドアミラー交換で他の方の話を聞く(読む?)と+ネジ1個、ナット3個ですぐ交換可!とよく聞きますので?実践してみた所、配線だけがドアから抜けず、すっと? 外す事が出来ませんでした・・(配線もすっと?抜けると思っていました…) んで、その周辺の内張りだけを少し外して覗いて見ると、配線のコネクタ部分がドアのフレームにパチッと固定してありましたのでぐぎぎっと手を突っ込んでコネクタを外し 無事交換、となりました。  皆さんも同様に内張りを少し外してミラー交換されたのですか? 2つ目は、パッド交換の時なんですが先日教わった通り全て順調に作業出来ましたが 1つだけ疑問、とゆうか質問?です。 フロントのディスクローターって、ホイール外してキャリパーも取ってしまうと“ぽろりんこ”と 簡単に取れてしまうもんなんですよね??なんかもっとしっかりくっついているもんだと 思っていましたのでちょっと拍子抜けしちゃって… 以上、2点ですがよろしく御答え願います  それでは。 ホスト情報:octs002.zaq.ne.jp ■ Re:オルタ分解 ■Pu.@38(568) Quiet_manさんへ 投稿日:2002年3月30日<土>20時41分 >バーナーで炙ったらプラ部分が溶けたり。なにかコツがあるんでしょうか? ども、その記事の制作者です。 実は、元々の端子を外すのは、以外と簡単です。 コの字をカシメてある端子を、ニッパー等で 広げればOKです。半田は暖めなくても、常温でOKです。 ぱりぱりと剥がれると思います。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ オルタ分解 ■Quiet_man(567) 投稿日:2002年3月30日<土>01時19分/東京都/男性/28才 こんばんは 予備のオルタ(CS-130D、ダイオード旧タイプ)を東海支部の 記事(わかりやすくて感謝です)を参考にバラしてみたのですが、 シロウトにはあのハンダを剥がすのがメチャクチャ大変でした。 バーナーで炙ったらプラ部分が溶けたり。なにかコツがあるんでしょうか? ガラスの研磨について、www.tomoya.com 「●車ガラスのコランダム磨きのナゾ」という記事があったのですが 擦り傷を消す場合で、しかも実際にやるのはあまりお薦めではないようです。 ホスト情報:ctk47ds44.tk1.mesh.ad.jp ■ スウェイバーブッシュの件 ■maro@94(566) ひろも@124さんへ 投稿日:2002年3月30日<土>00時40分/石川県/男性/29才 hideさん、ひろもさん、雅やんありがとうございます。 hideさん> 手遅れですよ…。だってもう買っちゃったんだもん。ま、俺はバネは換えませんのでその変わりにってとこです。 ひろもさん> カマロは内装もカタカタ言ってやかましいですからねぇ…。エナジーのは買おうかとも思ったのですが、せっかく付属してきたのがあるのでそれで何とかしようかなーと思いまして。車検を控えて金も無い事だし^^; 雅やん> あれ?雅やんもスウェイバー換えてましたっけ?とりあえず今日グリスガン買ったので明日それで遊んで(?)みますー。 ども、アリガトでした皆様。とりあえずためしに加工してみます。うまく行くかなー? ホスト情報:cafw.asagaotv.ne.jp http://kanazawa.cool.ne.jp/maro94/ ■ サードカマロ5700用 ■たろー(565) 投稿日:2002年3月30日<土>00時37分/京都府 タコアシと先までのマフラーを探してます。どなたか心当たりがあればあ 連絡下さい。お願いします。 ホスト情報:i172086.ap.plala.or.jp ■ Re:フロントガラス ■Pu.@38(564) フニオさんへ 投稿日:2002年3月29日<金>20時05分 >フロントガラスの透明度が国産車に比べるとすごく見劣りするのですが、 ひょっとして、色のことを言ってますか? カマロは最初から着色(?)ガラスです。 商品名からして、とても特殊なガラスです。 透過率も低めですので、そのせいかもしれないですね。 見劣りというか、むしろ高級装備です。 国産のようなただのUVカットガラスを使ってたら、 あの大面積なガラスでは、夏の車内はサウナになっちゃいますから。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ Re[2]:C.O.Netステッカー? ■ahx35372@427(563) 雅やん@No.1さんへ 投稿日:2002年3月29日<金>10時29分/北海道/男性/22才 >こんばんは、 >ちょっと出張がありまして返事が遅れました。 >特に問題ないです。ご自由にどうぞ。 お返事ありがとうございます。 >ただ、C.O.Netの看板を背負っての暴走行為、違法行為、迷惑行為はご法度です。 そうですね。C.O.Netの看板を、汚すことになりますよね。 清く正しいカマロ乗りになれるように、がんばります。 たまたま、自分の勤めている会社にステッカーを作る機械が導入されたので、 いろんなタイプを作ってみます。 ホスト情報:l048143.ppp.dion.ne.jp ■ Re:4代目CAMARO Z-28 の USテールレンズを譲ってください! ■雅やん@No.1(562) まことさんへ 投稿日:2002年3月29日<金>06時48分 ★管理者から注意★ まことさんへ> 譲って欲しい、買います、情報などは今後「お知らせ掲示板」の方へ掲載するようお願いします。 ホスト情報:tc8.v9685d3.rppp.jp ■ Re:4代目CAMARO Z-28 の USテールレンズを譲ってください! ■D・ありす@184(561) まことさんへ 投稿日:2002年3月29日<金>02時35分 >95'CAMARO Z-28に乗ってます。テールレンズをUS仕様にしたいので、要らないのがあれば譲ってください。希望金額などメールで送ってください。よろしく! 皆さん それなりに手間・金かけて入手して、 意識的に装着している人がほとんどだと思いますので 「要らない」と言う事はないと思いますよ;;; スーパーオートバックスや個人輸入をお薦めします。 尚、本国・アメリカでは逆に前期型テール(YANASE)が貴重なようです。 本国のオーナーにアクセスして交換を申し込むのも一つの手段、ではある。。。 ホスト情報:acca1aaa025.chb.mesh.ad.jp ■ 4代目CAMARO Z-28 の USテールレンズを譲ってください! ■まこと(560) 投稿日:2002年3月29日<金>02時21分 95'CAMARO Z-28に乗ってます。テールレンズをUS仕様にしたいので、要らないのがあれば譲ってください。希望金額などメールで送ってください。よろしく! ホスト情報:pppa58.nkansai.ne.jp ■ Re:89カマロでの雨の日の不安走行 ■ハニー号@326(559) Blueさんへ 投稿日:2002年3月29日<金>01時06分/北海道/男性/33才 >>車を止めてちょっと休むと現象出なくなります。次はデスビキャップとローターをやろうと思ってますが、他に何か情報がある方お教えお願いします。 はじめまして、90年車のハニー号@326です 何年か前の春先に突然の加速不良とアイドル不良を経験しました デスビキャップを外してみると中の端子が磨耗しきっており、更にはキャップ内が湿気で水滴だらけでした 出先だったのでキャップ内を拭きあげるといったん回復しました 新品交換後は症状はピタリと消えました キャップ&ローターでの復調、お祈りしています ホスト情報:csppr28ds42.hkd.mesh.ad.jp ■ Re[2]:[業務連絡]リンク先変更完了 ■雅やん@No.1(558) トオル@37さんへ 投稿日:2002年3月28日<木>22時22分/北海道/男性/42才 トオルちゃん> お久しぶりです。 >新アドレスのほうで500番GETしました。 >キリ番GET賞を楽しみにしてます。 >一応、証拠画像なんぞを… はー、しかと証拠の品、拝見しました。 景品は今年のキャノ○のときに手渡ししますので、キャノ○直前に請求してください。 ホスト情報:te0.v9685d3.rppp.jp http://www.phoenix-c.or.jp/~conet/ ■ [業務連絡]リンク変更ありがとう ■雅やん@No.1(557) 投稿日:2002年3月28日<木>22時19分/北海道/男性/42才 各支部長殿> リンク変更ありがとう。 以前のプロバイダー、ディスク容量不足であったので他社に乗換えました。 今度は、HP容量100MBになったので全てのコンテンツ入れれるようになりました。 無料サーバを使わないようにしたのでうるさいCMも減ったと思います。 ホスト情報:te0.v9685d3.rppp.jp http://www.phoenix-c.or.jp/~conet/ ■ Re:フロントガラス ■雅やん@No.1(556) フニオさんへ 投稿日:2002年3月28日<木>22時15分/北海道/男性/42才 >中古で買った(でも1年おち)からなのか、もともとそういうもんなのか知りませんが、 >フロントガラスの透明度が国産車に比べるとすごく見劣りするのですが、ガラスを磨い >たりなんかする手立てはあるのでしょうか? 私の96年式ですが、透明度が低いとか気になったこと無いですけど。 またそんな話は初耳です。 ホスト情報:te0.v9685d3.rppp.jp http://www.phoenix-c.or.jp/~conet/ ■ Re:スウェイバーのブッシュ ■雅やん@No.1(555) maro@94さんへ 投稿日:2002年3月28日<木>22時12分/北海道/男性/42才 お久しぶりです。 私のはレイクウッドのウレタンブッシュタイプです。 グリスアップ用のニップルは最初から付いてますよ。またやったことないけど。 ホスト情報:te0.v9685d3.rppp.jp http://www.phoenix-c.or.jp/~conet/ ■ Re:C.O.Netステッカー? ■雅やん@No.1(554) ahx35372@427さんへ 投稿日:2002年3月28日<木>22時08分/北海道/男性/42才 こんばんは、 ちょっと出張がありまして返事が遅れました。 >これは、雅やんさんの許可がいるのかな? >皆さん、雅やんさん、よいでしょうか・・・ 特に問題ないです。ご自由にどうぞ。 ただ、C.O.Netの看板を背負っての暴走行為、違法行為、迷惑行為はご法度です。 ホスト情報:te0.v9685d3.rppp.jp http://www.phoenix-c.or.jp/~conet/ ■ Re:HID取り付け完了! ■けんたろう@442(553) ゆうすけさんへ 投稿日:2002年3月28日<木>20時05分/神奈川県/男性/21才 こんばんわ、けんたろうです。 >20代前半の方で、みなさん車両保険かけていらっしゃいますか? >なんか外資系の保険会社に問い合わせたところ、 >20万近くから40万ぐらいかかるんですけど・・・ ゆうすけさんはじめまして。 僕も20の時にカマロ購入しました、現在21歳です。 車両保険は145万円です。やっぱり最初は20〜40万くらいの間だったと思いますが。 親の等級(18等級)や、お袋のゴールド免許証とかを駆使して(したそうです。) 何とか12万まで抑えこみました。 車両保険は入ったほうが良いそうですよ。 ホスト情報:h140-109.tokyu-net.catv.ne.jp ■ 89カマロでの雨の日の不安走行 ■Blue(552) 投稿日:2002年3月28日<木>11時33分 こんにちは。 以前雨の日に息継ぎが出てしまう現象で投稿したんですがプラグとプラグコードをセットで交換したところ現象はなかなか出ず、「もうなおったかなぁ」と思っていたところ現象出てしまい、強い雨が降っていると加速時、一定回転時ともに息継ぎします。 車を止めてちょっと休むと現象出なくなります。次はデスビキャップとローターをやろうと思ってますが、他に何か情報がある方お教えお願いします。 ホスト情報:lachesis.nsc.trans-cosmos.co.jp ■ Re:HID取り付け完了! ■Pu.@38(551) ゆうすけさんへ 投稿日:2002年3月27日<水>21時36分 >20代前半の方で、みなさん車両保険かけていらっしゃいますか? >なんか外資系の保険会社に問い合わせたところ、 24歳、前半限界で申し訳ないですが・・・ 20歳当時、カマロを買ったときに入った保険は JAで、確か17万円くらいだったと思います。 もちろん、車両保険に入りました。 新車で買ったので、300万円掛けたかな?たしか。 値段だけなら、断然JAです。 ただし、事故った時、全く動いてくれません。 保険としての性能は最悪かもしれないですが、 等級を上げるために入ると割り切って、入りました。 だから、事故っても保険は使いません。 なお、現在は民間の損保に入ってます。 8ナンバーは、JAはNGだったので、等級引き継ぎで入り直しです。 全年齢担保、車両185万円、10等級で、 払った額は12万円ちょいです。 なお、去年は10万でした。8ナンバ、すごい料率あがってる;; >部品(バンパーやドア等)は、ヤナセ経由でしか変えないのでしょうか? USから、直接メール等で購入したり、私からTK経由で買ったり、 オークションで探したり出来ます。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ ご指名ありがとうございます ■ひろも@124(550) 投稿日:2002年3月27日<水>13時47分/神奈川県 スェーバーに関しては、グリスアップしていません。 というか、考えても居なかったデス?!組み付け時に塗ったグリスが 手に付いたらなかなか落ちない様なシリコン系なので、大丈夫と信じて いました。まだ音も出ていないしっていうか、私のはヤカマシイから 解らないだけ?? 心配ならエナジーからグリスアップのニップルがついたブッシュとブラケット のセットがあるから試してみたら? 私は気にしてないけど。 ホスト情報:mc-gate.media-com.co.jp ■ フロントガラス ■フニオ(549) 投稿日:2002年3月27日<水>08時17分 中古で買った(でも1年おち)からなのか、もともとそういうもんなのか知りませんが、フロントガラスの透明度が国産車に比べるとすごく見劣りするのですが、ガラスを磨いたり なんかする手立てはあるのでしょうか? ホスト情報:nwtfa-02p5-62.ppp11.odn.ad.jp ■ Re:[業務連絡]リンク先変更完了 ■トオル@37(548) Rage@85さんへ 投稿日:2002年3月27日<水>02時00分 雅やん> 引っ越し作業ご苦労さまでした。 中国支部はリンク先変更以前にリンク元が(以下略) 新アドレスのほうで500番GETしました。 キリ番GET賞を楽しみにしてます。 一応、証拠画像なんぞを… ホスト情報:ix.miracle.ne.jp http://chevy.dorachan.com/conet.jpg ■ Re:スウェイバーのブッシュ ■Hide@361 関東(547) maro@94さんへ 投稿日:2002年3月27日<水>00時57分/神奈川県/男性/30才 どこかのHPのうけうりです -------- Rear Sway Bar-リアスウェイバー ロールを制御するための装置。いわゆるスタビライザー。リアを硬くするとオーバーステアが強くなります。 リアは調整が非常に難しいです。特にミシンガンのような全開ではないけれど高速なコーナーを曲がる場合には、重要なポイントです。硬くすると、テールスライドしやすくなりますが、トラクションが横に逃げてしまう原因にもなります。 車が巻き込む場合には、柔らかくセットし、曲がりきれずにアンダーが出る場合には、硬くセットします。 ナスカーの場合、長時間多くの周回を重ね、バトルも多いため、多様なラインを通る事を概念に置かなければなりません。ですので、可能な限り柔らかくセットし、いろいろな走行ラインを通れるようにするのが、私の考え方です。 ----------------------------- 僕もスウエバーに対して同じ事を思っています。 車はロールして曲がるので サス(バネ ショック)+アライメントを出したあと それでも という場合 スウエバーを考えた方が 金銭的に良いと思います。 全然そとから見えないパーツだし。 りあはノーマルで充分でしょう ブッシュだけの交換は効果あると思っていますが、 自分は試していないのでわかりません。 グリスアップのしかたは分りません。すいません ホスト情報:104.pool5.dslyokohama.att.ne.jp http://chevy.cside.com/ ■ Re:[業務連絡]リンク先変更完了 ■maro@94(546) Rage@85さんへ 投稿日:2002年3月26日<火>23時51分/石川県/男性/29才 北陸支部もリンク修正完了しました。 ホスト情報:cafw.asagaotv.ne.jp http://kanazawa.cool.ne.jp/maro94/ ■ スウェイバーのブッシュ ■maro@94(545) 投稿日:2002年3月26日<火>23時49分/石川県/男性/29才 えーと、今度スウェイバーを社外品に換えようと思っているのですが、社外品のに付属してくるブッシュってウレタンなんですわ。んで、グリスアップが必要になってくるんですが、社外品付けてる方、ブラケット状のブッシュのグリスアップってどうしてます?毎回外して(ずらして?)グリスアップするのでしょうか? 今考えてる案としては、ブッシュを取りつける前に糸ノコで溝を切っておいて、グリスアップする際はその溝にバイク用のモリブデン配合チェーンルブのノズル突っ込んでグリスアップが楽かなぁ?などと考えておるのですが…。 どうでしょ?どうしてます?NORIさん、ひろもさん、さんちぇさん?<名指し(笑) ホスト情報:cafw.asagaotv.ne.jp http://6209.teacup.com/maro94/bbs ■ [業務連絡]リンク先変更完了 ■Rage@85(544) 投稿日:2002年3月26日<火>18時25分/東京都/男性/33才 関東支部、本部のリンク先変更を完了しました。 以上。 ホスト情報:i253120.ppp.asahi-net.or.jp ■ C.O.Netステッカー? ■ahx35372@427(543) 投稿日:2002年3月26日<火>17時17分/北海道/男性/22才 みなさんこんにちは。 C.O.Netのステッカーを自分で作って、自分の車に貼ってもいいんですか? フロントガラスに貼るでかいやつを作りたいのですが、(バーナーというのかな?) これは、雅やんさんの許可がいるのかな? 皆さん、雅やんさん、よいでしょうか・・・ ホスト情報:q122132.ppp.dion.ne.jp ■ 冷却系のメンテ ■Harvsst(542) 投稿日:2002年3月26日<火>10時52分 C.O.Netの皆様こんにちわ。 '98のZ28もそろそろLLCの交換等をしようかな、と考えております。 そこでパーツやケミカルを物色しているのですが、 この発言の下部のリンクで2リットル入りが1200円、8本だと単価が1080円 だそうですが、安いでしょうか? ついでにサーモスタットも交換したいのですが、サミットで PartsNo.HYP-1014が$49.95 そのサーモは低温設定なので、ファンの始動温度も変更したいのなら PartsNo.HYP-380752が$349.95 が必要と思われるのですが、 このサーモ交換計画はいかがなものでしょうか? 方向性はパフォーマンス向上ではなく、現状維持を最安価で!です。 ちなみにカーパーツコムでのサーモスタットの値は$3.35〜$7.45ですが... どなたか情報をお持ちの方、教えてください ホスト情報:61.204.197.62 http://www.ys-factory.co.jp/delco-chemi.htm ■ ACDelco型番 ■Harvest(541) 投稿日:2002年3月26日<火>10時30分 C.O.Netのみなさん、こんにちわ。 この発言の下部のリンクより、ACDelcoのパーツを検索できるようです。 '98のZ28で検索したのですが、私の欲しかった物で ワイパーゴム(ブレードの型番はありました)とサーモスタット、 デフカバーガスケット、スウェイバーのリンク・キットとブッシュ は見つかりませんでした。残念です。 もっともヤナセに行けば分るんですがね。 ホスト情報:61.204.197.62 http://www.acdelco.com/html/catalog/index_auto.htm ■ HID取り付け完了! ■ゆうすけ(540) 投稿日:2002年3月26日<火>00時14分 この前は、アドバイスありがとうございました。 やっとカマロにHID(フィリプス製・アルティノン)を取り付けることができました。 超青白いです。 もし、付けるのに困っている人がいましたら、ご連絡下さいね。 わかる範囲でお答えいたします。 あ〜っと、質問ですけど・・・ 20代前半の方で、みなさん車両保険かけていらっしゃいますか? なんか外資系の保険会社に問い合わせたところ、 20万近くから40万ぐらいかかるんですけど・・・ 事故した場合、実費で修理するのはやはり超高いのでしょうか? 部品(バンパーやドア等)は、ヤナセ経由でしか変えないのでしょうか? 超初心者ですみません。よろしくお願いいたします。 ホスト情報:cvn013128.bai.ne.jp ■ Re[2]:昨日サードカマロ購入しました^0^ ■たろー(539) やまさん@さんへ 投稿日:2002年3月25日<月>21時22分/京都府 はじめまして(^o^)やまさん!!! とてもタメになるメール有難うございます。 サーモは今日注文してみました。 取り付けはまだです。 今週末にでもやってみます。 又、力になって下さいね^^ これからも宜しくお願いしますm(_ _)m ホスト情報:i172086.ap.plala.or.jp ■ 掲示板にもかきましたが・・・ ■Pu.@38(538) 投稿日:2002年3月25日<月>20時05分 クリアテール要りませんか? ・・・マジでピンチです・・。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ Re:昨日サードカマロ購入しました^0^ ■KID@OB(537) たろーさんへ 投稿日:2002年3月25日<月>10時16分 >中古並行の92年登録のサードカマロZ−28 I−ROCを購入しました!! まず、VINをチェックして、自分の車が何か確認しましょう。 中古並行ですから年式がずれてることもありますが、92年式にIROCは無いはずです。 つまり本国での年式が2,3年前なのか、IROCじゃないかどっちかです。 89−91のZ-28は毎年小変更があります。 年式、形式を詐称されて買っている方も時々見ますので、念のためご確認ください。 ホスト情報:p299b42.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp http://3rdfbody.tripod.com ■ Re:昨日サードカマロ購入しました^0^ ■雅やん(536) たろーさんへ 投稿日:2002年3月24日<日>23時03分/北海道/男性/42才 ご購入おめでとう。 >知ってる方がいれば教えてほしいのですが・・・まず水温の安定化・・・ どれだけ整備されているのかわかりませんが、とりあえずサーモを新品にすることをお奨めします。 >それと一応マフラーは変わってるんですが切った張ったのツギツギで・・・(^^:) >どうせならタコ足からリアマフラーまで全てかえたいんですが・・あまりにも効率が悪そうなんで!!何処のメーカーのモノがパワーも上がり音も良く・・なにか良いモノないでしょーか?アメ車買ってまだ1日・・・なにもわからないので、どなたかご指導宜しくお願いします。 たろーでしたm(; ;)m あれもこれもやりたい気持ちはよくわかりますが、まずは安心して遠乗りできるようなメンテを先にやってはいかがでしょう。消耗品であるエンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル、ブレーキパッド・・・などなど。 車の状況も把握しないうちに改造に向かうとトラブッタ場合、何が悪かったのか訳のわからない状況になっちゃう恐れがあります。 ホスト情報:tf1.v9785d3.rppp.jp http://www.phoenix-c.or.jp/~conet/ ■ Re:昨日サードカマロ購入しました^0^ ■やまさん@(535) たろーさんへ 投稿日:2002年3月24日<日>22時56分/富山県/男性/29才 >中古並行の92年登録のサードカマロZ−28 I−ROCを購入しました!! >知ってる方がいれば教えてほしいのですが・・・まず水温の安定化・・・ はじめまして(^o^) 89RSに乗っているやまさんといいます 3RD仲間が増えて嬉しいです 水温の安定化ということで、私がやっていることはサーモスタットの交換です 私のはRS、タローさんのはZ28ということでエンジンは違いますが冷却装置は、ファンが1基と2基の違いだけだと思います(違っていたら訂正お願いします) サーモスタットはノーマルの状態だと195Fが装着されていて、かなり高めの設定です そのサーモを日産の〔部品番号21200-F3100〕に交換するとなかなか安定します 日産の部品がカマロになんの加工もなくぴったり合います 夏場はサーモ抜きにするのもいいと思いますよ。 今の季節はサーモ抜きにするとオーバークールになるのでよくないですけど・・・ マフラーのことは、個人個人の感性がちがうので何とも言えませんが、私はノーマルで満足しています ホスト情報:ppt123.noc.toyama.nsk.ne.jp ■ 昨日サードカマロ購入しました^0^ ■たろー(534) 投稿日:2002年3月24日<日>10時11分/京都府/男性/27才 中古並行の92年登録のサードカマロZ−28 I−ROCを購入しました!! 知ってる方がいれば教えてほしいのですが・・・まず水温の安定化・・・ それと一応マフラーは変わってるんですが切った張ったのツギツギで・・・(^^:) どうせならタコ足からリアマフラーまで全てかえたいんですが・・あまりにも効率が悪そうなんで!!何処のメーカーのモノがパワーも上がり音も良く・・なにか良いモノないでしょーか?アメ車買ってまだ1日・・・なにもわからないので、どなたかご指導宜しくお願いします。 たろーでしたm(; ;)m ホスト情報:i172086.ap.plala.or.jp ■ オルタその後 ■けんたろう@442(533) 投稿日:2002年3月22日<金>20時56分 こんばんわ、けんたろうです。 おいらのカマロ何処が悪いのか判明しました。何のことはない、オルタが発電してなかったそうです。 新品なのに・・・思いっきり外れを引いてしまったようです。 早速購入元に連絡して交換してもらう事になりました。 で、私がオルタを購入した所は下記のリンクが貼ってある所(アイエーシーインターナショナル)なのですが。 ケーユーの人に「ここから購入したんです。」と言ったら、担当者がもしや!っと思って電話 してくれたらしいのです。 どう言う事かと言うと、町田市鶴間にあるケーユーのサービス工場 は、このお店と取引があるそうなのです。 というわけで、僕が交換して欲しい旨の電話をした時には、すでにこのお店とケーユーの間で 話が通っていたと言う訳です。 電話やメールも安心できる対応のお店でした。 何とか来週中には車が戻ってきそうな気配です。 Pu.さんをはじめ、いろいろアドバイス頂きました皆様、ありがとうございました。 ホスト情報:h138-042.tokyu-net.catv.ne.jp www.californiacustomiac.com ■ Re[2]:Fブレーキパッド交換について ■けんちゃん@412(532) Pu.@38さんへ 投稿日:2002年3月21日<木>14時03分/大阪府 Pu.@38さま、丁寧なレス有難うございました。 早速、ホームセンターへ買いに行ってきま〜す♪∈=∈=Ψ(^∇^)/~~ それでは。 ホスト情報:octs002.zaq.ne.jp ■ Re:Fブレーキパッド交換について ■Pu.@38(531) けんちゃん@412さんへ 投稿日:2002年3月21日<木>09時55分 >両サイドの裏から六角レンチでも突っ込むのかな?? 正解です。サイズは3/8インチ。 ホームセンター等で400円程度で売ってます。 後は、リアと同じです。 取り付けの際は、ちゃんと面取りをして、 ピストンの当たり面にボリブテンなどを塗りましょう。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ む ■揚げ玉@363(530) 投稿日:2002年3月21日<木>08時38分/山口県 雅やんさま。お体気をつけて。ごゆっくりしてください。 入院するならせめてカマロごと(不謹慎) ホスト情報:p6188-ip01yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ■ Fブレーキパッド交換について ■けんちゃん@412(529) 投稿日:2002年3月21日<木>00時32分/大阪府 皆様、こんばんは。関西支部の新人・けんちゃん@412といいます。 よろしくお願いします♪97Z28コンバチに乗っています。 表題の件ですが先日ホイールを外して、さあ交換しよっと思ったのですが… キャリパーを見て???あら何処からバラスんだろ?両サイドの裏から六角レンチでも突っ込むのかな?? 以前交換したリヤとは少し勝手が違う様なのでので結局交換しませんでした…(TβT)/~  それで、ログ・フィンガーや小細工コーナーで調べてみたのですが Rキャリパー交換の写真や使用工具のサイズ(15mm?や5/8?等)は見つけることが 出来たのですが、Fキャリパーのどこにどんな工具をつっ込んで?ばらすのよ… などと、都合良すぎ!る記事は無かったんです。 今までは車屋さんに依頼してたのですが、少しでも経費節減しようと思いまして… どなたかご存知の方教えて下さいませませ。 ホスト情報:octs002.zaq.ne.jp ■ ありゃ!? ■Pu.@38(528) 投稿日:2002年3月20日<水>23時50分 雅やんさん、体の調子が悪かったのですか? お大事に・・・。 次のキャノまでには快調にしておいてくださいね! ・・・・・・って、まだ早いし。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ Re:NOSについて ■Pu.@38(527) Angel@397さんへ 投稿日:2002年3月20日<水>23時48分 >ひとつ大きな質問ですが、キッドをショップに取り付けしていただく場合、 >時間や工賃はおいくらくらいかかるかご存知でしたら教えてください。 全部で約30と思ってください。 まず、キット代が10万と仮定します(店によりけり)と、 取り付けで10万円、セッティングで5万円 セッティング時に使用するNOSガス代が5万円、という感じです。 大体こんなものです。 この値段で、もっとも基本的なセッティング(改造部記載くらいの状態) でやってもらえます。これ以上攻めようとすると、さらに費用の追加が 要るかもしれないです。 なお、取り付けからセッティングまで正味2日要ると思います。 私の意見は、やはり内容、動作の仕組みなどを理解した上で、 自分でやることをお勧めします。出来る限りの協力はしますが。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ NOSについて ■Angel@397(526) 投稿日:2002年3月20日<水>23時37分/千葉県 Pu.@38さん> レスを頂き感謝しています。 ひとつ大きな質問ですが、キッドをショップに取り付けしていただく場合、 時間や工賃はおいくらくらいかかるかご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いいたします。 ホスト情報:chb61-f158.alpha-net.ne.jp ■ 一部、発言削除しました ■雅やん@No.1(525) 投稿日:2002年3月20日<水>00時30分/北海道/男性/42才 お久しぶりです。 ここしばらく体調悪く伝言板をあんまり覗いてませんでした。 からだも42年間動いていると、クラシックカー同様あちこち故障してくるようです。簡単に部品交換でもできればいいのですが・・・ 最近の書き込みで、本伝言板の趣旨にあわないスレが続いておりましたので、遅くはなりましたが、管理者特権で関連の書き込みを削除させていただきました。 皆さんもご存知のように、C.O.Netは趣味のオーナークラブです。 よく言うように、惚れてしまえばあばたも笑くぼってやつですね。 趣味の異なるもの同士が議論しても、価値観が異なるため当然ながら論点がかみ合いません。 趣味の異なる人、価値観の異なる人がこういう場で議論しても、互いに嫌悪感のみが残り、得られるものはないでしょう。 と言うことで、カマロ好きで楽しくカマロと遊べるような、お馬鹿な発言大歓迎で運営しております。 なお、本書き込みへのレスはご遠慮ください。ご意見・叱咤・激励は直接メールにて私へお送りください。 では、楽しいカマロライフをおすごしください。 ホスト情報:tf6.v9585d3.rppp.jp http://www.infosnow.ne.jp/~m-yamazaki/ ■ 続き ■Pu.@38(524) 投稿日:2002年3月19日<火>22時26分 NOSの利点は、わかりやすく言いますと ”一時的に”スーパーチャージャーを使う という点です。 NOS使用時は、エンジンにかかる負担は スーパーチャージャーやターボより、少し少ないくらいです。 (NOSは、自己冷却機能を持ってるため、冷却系の強化が要らない) さらに、NOSを使っていないときは、 全く持ってノーマル、という点です。 よって、スーパーチャージャは、常にエンジンを酷使するので、 その他補器類も含めて、強化する必要がありますが、 NOSは、その必要性が非常に少ない、というわけです。 通常、0−400でのDRYシステム仕様では、 特にその他機器をパワーアップする必要はないのです。 ・・・・・ほかに、何か質問があれば、どうぞ。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ NOS ■Pu.@38(523) 投稿日:2002年3月19日<火>22時13分 Angelさん> メールの返事すっかり忘れてました・・・ごめんなさい。 ええと、私では、関東のNOSチャージの店は分かりません。 ただし、ART-GARAGEで、通信販売みたいにガスを売ってます。 それとも、私に送ってくれれば、代わりにチャージして送りますよ。 また、ガスはN2Oというガスで、病院に行けばどこにでもあります。 ・・・まあ、売ってくれないと思いますが。 あと、エンジンへの負担ですが、DRYだから少ない、というわけではなく、 DRYだとパワーアップ出来る限界が低いから、酷使しにくい、という意味です。 ですので、NOSを使う時点で、”必ず寿命は縮まります。” 改造部では、DRYシステムでしっかりセッティングをとった場合、 そのエンジンにかかる負担はあっても、寿命が著しく短くなることはないです。 それは、150馬力アップが限界、というあたりで分かってもらえると思います。 (WETシステムだと400馬力アップとかできます。) ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ やっとクリアウインカー交換 ■トオル@37(522) 投稿日:2002年3月19日<火>13時10分 というわけで片方だけ残ってたクリアレンズ交換しました。 まだ黄色電球の問題が解決していないので、近々もう一回はずす予定です。 地元の用品店、DIY店3件ほどまわりましたがWウェッジ球の黄色は置いてません。 まろさんの言うように塗るしかなさそうです。 しかし過去に自分の車、会社の車ともどもフロントウインカーの交換なんて やったことなかったのですが、こんなに作業性が悪いのはカマロだから? 球切れしたら面倒ですね。フード内から作業する方法があったりして。 ※昨日の黄砂でかなり車汚れました。洗車逝ってきます。 ホスト情報:ix.miracle.ne.jp ■ レス ■Pu.@38(519) 投稿日:2002年3月18日<月>23時22分 >名古屋あたりまで遠征したいです。 是非いらしてください! その際は、BBSで連絡を!OFFにて歓迎いたします。 >ところで豊橋は名古屋の手前ですよね?! そうです。浜松と名古屋の間です。 検札の後、オービスがあるので、注意してください。 >時速80kmで残り5Mって言ったら本当にギリギリだったんじゃ・・・・ そうですね・・・。だいぶ慣れたんで・・・。 隣の「ご」は、顔面蒼白でした。でも、楽しんでいたようです。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ 料金所 ■ハリ@348(518) 投稿日:2002年3月18日<月>23時04分/茨城県/男性/33才 カマロが入院しっぱなしのハリです。 乗り始めの頃、高速の料金所でチケットを取るとき非常にぶ厚いドアのせいで、何度も降りて券を取りました。料金所のジイサマもベルトで傷付けるんじゃないかと思い、アクロバティックな姿勢でお金を払った気がします。Puさんの様にETC付けますんで、その時は名古屋あたりまで遠征したいです。 ところで豊橋は名古屋の手前ですよね?! ホスト情報:p2966ea.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ■ 経過報告その2? ■けんたろう@442(517) 投稿日:2002年3月18日<月>22時44分 こんばんわ、けんたろうです。 今日工場に電話した所、「結論としてまだ原因はわからない、今オルタネータを取り外して調べている所」だそうです。ここ1ヶ月くらいカマロに触ってないようなきが・・・(←危ない) この前の都筑で他のメンバーのカマロみて恋しくなりました。はやくかえってこーい! Pu.さん> 時速80kmで残り5Mって言ったら本当にギリギリだったんじゃ・・・・ 僕には真似できません。料金所のスペースを通りぬけるのさえスピード出すのは怖いです。 ホスト情報:h140-153.tokyu-net.catv.ne.jp ■ ETCその後 ■Pu.@38(516) 投稿日:2002年3月18日<月>21時57分 先日、関東支部に行った帰りに、豊橋検札にて 時速80km通過をしました。 結果は、あと5m位を残し、バーが開きました。 頑張れば、85km位は行けそうな感じです。 しかし、ありすさん曰く120kmでもいけるらしいので、 バーがある限り、突破は不可能な模様。やっぱりね。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ Re[3]:ウーファーと電気 その後 ■ハリ@348(515) ahx35372@427さんへ 投稿日:2002年3月18日<月>17時32分/茨城県/男性/33才 こんにちは。 >色々ありがとうございます。車両火災はちょっと避けたいので、配線やり直してみます。 >たしかに、ACCにすべて(ウーファー側)をつなぐのは、危険ですね。 経年劣化したコード類はひび割れ等の可能性がありますので。 >ショップは色々あるのですが、失敗しても自分でやりたいので(お金もないので)。 結構ハマルんですよね!カーオーディオって! 好きな車で好きな音楽を気持ちよく聴いて転がすのは気分がイイモノです。 >今日仕事が終わったら早速改善してみます。 寒い中大変かもしれませんが、頑張って下さい。特に腰にはご注意を・・・(-人-) >ハリ@348さん、ほんとに色々教えてくださりありがとうございます。 これしか能が無くてスンマセン。。。お互い愛車を大切にしていきましょう! ホスト情報:p2926ed.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp http://www10.u-page.so-net.ne.jp/kf6/hari-gai ■ やっほー♪ ■とし81号(511) 投稿日:2002年3月18日<月>15時15分/兵庫県/男性/29才 昨日オイル交換したよー! 今回のオイルはモービル1のRally Formula♪(⌒▽⌒) やっぱりいいオイルは違うといった感じで、 回転もスムーズになり、パワーも劇的に UP(復活しただけ?)しました〜♪ ちなみに、8000kmぶりのオイル交換でした!(^^;;; パワーが復活して気持ちよかったもんだから、 ついつい信号で止まるたびにホイールスピンして 遊んでしまった!(笑) こんなことしてるからタイヤがすぐダメになるんだよな・・・・ ホスト情報:proxy02.daihatsu.co.jp ■ Re[2]:ウーファーと電気 その後 ■ahx35372@427(496) ハリ@348さんへ 投稿日:2002年3月17日<日>10時44分/北海道/男性/22才 >ahx35372さんこんばんは。 >また出過ぎたマネですみません。この件なんですが、最大15A近くの電流が流れるためにACCのメインヒューズが飛んだり最悪の場合内部の負荷がかかるところの配線が燃えるという場合が有ります。超最悪の場合、ヒューズが飛ばずに車両火災というケースも考えられますので、電気だけは慎重に取り扱って下さい。火花が出ている時、以外にヒューズが飛ばないもんなんです。SPL競技(デカイ音を出す競技)で、何度も煙モクモク上げている車を見ているだけに心配です。直流(DC)はマジ怖いです。もし機会が有れば量販店ではなくカーオーディオのプロショップに相談されてはいかがでしょうか?http://www.pioneer.co.jp/carrozzeriax/shop/hokkaido/ 色々ありがとうございます。車両火災はちょっと避けたいので、配線やり直してみます。 たしかに、ACCにすべて(ウーファー側)をつなぐのは、危険ですね。 >もっと北海道にはこのほかにもショップが有ると思いますが、上のURLを参考にしていただければと思います。 ショップは色々あるのですが、失敗しても自分でやりたいので(お金もないので)。 今日仕事が終わったら早速改善してみます。 ハリ@348さん、ほんとに色々教えてくださりありがとうございます。 ホスト情報:l049012.ppp.dion.ne.jp ■ Re:ウーファーと電気 その後 ■ハリ@348(494) ahx35372@427さんへ 投稿日:2002年3月16日<土>21時01分/茨城県/男性/33才 ahx35372さんこんばんは。 >みなさんこんにちは。ウーファーと電気その後です。 >ウーファー側のACCと常時供給を車体側のACCにすべてつなぎました。 また出過ぎたマネですみません。この件なんですが、最大15A近くの電流が流れるためにACCのメインヒューズが飛んだり最悪の場合内部の負荷がかかるところの配線が燃えるという場合が有ります。超最悪の場合、ヒューズが飛ばずに車両火災というケースも考えられますので、電気だけは慎重に取り扱って下さい。火花が出ている時、以外にヒューズが飛ばないもんなんです。SPL競技(デカイ音を出す競技)で、何度も煙モクモク上げている車を見ているだけに心配です。直流(DC)はマジ怖いです。もし機会が有れば量販店ではなくカーオーディオのプロショップに相談されてはいかがでしょうか?http://www.pioneer.co.jp/carrozzeriax/shop/hokkaido/ もっと北海道にはこのほかにもショップが有ると思いますが、上のURLを参考にしていただければと思います。 ホスト情報:p290671.chibnt01.ap.so-net.ne.jp http://www10.u-page.so-net.ne.jp/kf6/hari-gai/ ■ Re[2]:89カマロでの雨の日の不安走行 ■BLUE(493) TAKA@396さんへ 投稿日:2002年3月16日<土>15時17分 >つい最近になった私の現象と似ているのではないでしょうか。 >プラグコード交換で直りました。 >ある雑誌の記事にも雨天時に調子悪いのはプラグコードの可能性がある、と出ていました。 >距離的に5〜6万Kmいっているなら充分ありえます。 >プラグと一緒に変えてあげましょう。 >>ありがとうございます。 早速交換してみます。 ホスト情報:skuld02.trans-cosmos.co.jp ■ ウーファーと電気 その後 ■ahx35372@427(491) 投稿日:2002年3月16日<土>10時25分/北海道/男性/22才 みなさんこんにちは。ウーファーと電気その後です。 ウーファー側のACCと常時供給を車体側のACCにすべてつなぎました。 コンポも購入したので、コンポ用の常時供給のみバッテリーからひっぱりました。 車体側のACCには、ウーファーのACC,常時供給、コンポのACCがつながってます。 これで、多少は電気が安定したような気がします。 コンポは2Dinを入れたのですが、思ったほど難しくなく、邪魔な部分を、 切りまくっただけで楽に入りました。サードカマロはいじりやすい?のかな? 続いて、タイヤです。 純正15インチ7Jに、F215/60/15 R255/60/15を入れました。 後ろから見るとかなりかっこいいです。あとは、フロントの車高を少し下げて、 リアの車高を少し上げる予定です。これで、ホットロッドスタイルが出来ると思います。 ちなみに、僕はもう夏タイヤです。(札幌人) ホスト情報:l049155.ppp.dion.ne.jp ■ Re:89カマロでの雨の日の不安走行 ■TAKA@396(488) BLUEさんへ 投稿日:2002年3月15日<金>18時13分 >89年のRSに乗っていますが雨の日や非常に寒い日などに加速時息つぎの連発が起きます。原因について情報がある方教えてください。。。 つい最近になった私の現象と似ているのではないでしょうか。 プラグコード交換で直りました。 ある雑誌の記事にも雨天時に調子悪いのはプラグコードの可能性がある、と出ていました。 距離的に5〜6万Kmいっているなら充分ありえます。 プラグと一緒に変えてあげましょう。 ホスト情報:g049254.ppp.asahi-net.or.jp ■ 89カマロでの雨の日の不安走行 ■BLUE(487) 投稿日:2002年3月15日<金>17時16分 89年のRSに乗っていますが雨の日や非常に寒い日などに加速時息つぎの連発が起きます。原因について情報がある方教えてください。。。 ホスト情報:lachesis.nsc.trans-cosmos.co.jp ■ Re[2]:経過報告 ■けんたろう@442(483) earl-fiveさんへ 投稿日:2002年3月13日<水>00時33分 こんばんわ、けんたろうです。 earl-fiveさん> 始めまして、そしてありがとうございます。 おとなしく国産車買っとけばよかったかな?とか一瞬思ったりもしましたが。 やっぱりカマロの圧倒的な存在感は他の車では太刀打ちできませんね。 早くワックスがけしたいです。 一つだけ不満があるとすれば、本当に残念なのは助手席の足のやり場のなさですかね。 あのボコっと出っ張ってるやつです。 あそこだけはやめて欲しかったです。乗り心地と言う面から考えるとあの1点でかなりの ポイントダウンです。 始めて助手席に乗る人には何故か謝ってます。「ごめんね。足のやり場なくって。」 構造上仕方なかったのでしょうか? 運転席に座ってる分には全然気にならないんですけどね。(笑 心の底からハイになれる車、それがカマロですね。 ホスト情報:h138-007.tokyu-net.catv.ne.jp ■ Re:経過報告 ■earl-five(482) けんたろう@442さんへ 投稿日:2002年3月13日<水>00時10分/福島県/男性 >こんばんわ、けんたろうです。 >なんだかんだで連続書き込みになっております。 >今日ケーユーのサービス工場に電話しました。 >そしたら、「うーん、ちょっと難しいんですよねー。とりあえず今日電気専門の方に回しました。 >もうちょっとお時間ください。」だそうです。 >この工場 水・木 定休日なので 「また土曜日に電話下さい。」と言われてしまいました。 >何か時間かかりそうです。 こんばんはm(__)m けんたろう@442さん    はじめまして!! ずっと経過を拝見しておりましたが大変そうですね?! 私のカマロも先日2回目の車検を完了しましたが莫大な費用がかかってしまいました。 共感する部分があり投稿させて頂きました。 がんばって下さい!!早く帰って来るといいですね!! ホスト情報:m073152.ppp.dion.ne.jp ■ 経過報告 ■けんたろう@442(481) 投稿日:2002年3月12日<火>22時37分 こんばんわ、けんたろうです。 なんだかんだで連続書き込みになっております。 今日ケーユーのサービス工場に電話しました。 そしたら、「うーん、ちょっと難しいんですよねー。とりあえず今日電気専門の方に回しました。 もうちょっとお時間ください。」だそうです。 この工場 水・木 定休日なので 「また土曜日に電話下さい。」と言われてしまいました。 何か時間かかりそうです。 ホスト情報:h138-007.tokyu-net.catv.ne.jp ■ Re:オルタ充電ミスについて ■けんたろう@442(480) Pu.@38さんへ 投稿日:2002年3月12日<火>00時10分/神奈川県/男性/21才 >”CHECK GAGE のランプが付いたままで” >早く言ってください!!!!! ごめんなさい、結構重要な事でしたね。 最初にバッテリーが上がったとき   CHECK GAGES 点灯        ↓ バッテリーを新品に交換した後    CHECK GAGES 点灯        ↓ オルタネータを新品に交換した後   CHECK GAGES 消灯        ↓ 直った気がして走ってたら電圧 再び降下9Vと10Vの間くらいで再び CHECK GAGES 点灯 流れ的にはこんな感じでした。 >あとは、これを参考にL端子電圧、PCMの16(C2)番ピン等の電圧を調べ、 >どこが悪いのか特定していきます。 >・・・・・・・・・参考にしてください・・・・・なるかな・・・? ・・・・難しい、まだまだ勉強不足ですね。このトラブルを機にオーナーもレベルアップ したいものです。 明日(12日)工場に電話するのでそのときに原因も聞けると思います。 コンピュータの交換なんて事にならないのを祈るだけです。 ホスト情報:h140-243.tokyu-net.catv.ne.jp ■ オルタ充電ミスについて ■Pu.@38(479) 投稿日:2002年3月11日<月>23時19分 けんたろうさん> ”CHECK GAGE のランプが付いたままで” 早く言ってください!!!!! ランプついてるんですね。 CHECK GAGESが付く条件は、以下の通りです。 ・水温センサ値 ・油圧センサ値 ・オルタネータ電圧値 というわけで、オルタです。 で、この電圧比較は、インストクラスタ(メーターユニットのこと) 内にある、SOLID STATEで行われています。 まあ、比較といっても470Ωの抵抗だけのようですが。 で、ここから直接オルタに入力されるのはZ28。 V6は、ここから一度、PCMに入力され、その後、オルタに入力されます。 また、オルタ内のレギュレタでは、この入力に対し、 11.2V以下でパワーダウン 16.5V以上でパワーダウン オルタ回転停止でパワーダウン という条件で動作します。 あとは、これを参考にL端子電圧、PCMの16(C2)番ピン等の電圧を調べ、 どこが悪いのか特定していきます。 ・・・・・・・・・参考にしてください・・・・・なるかな・・・? ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ 入院しちゃいました。 ■けんたろう@442(478) 投稿日:2002年3月10日<日>23時54分/神奈川県/男性/21才 こんばんわ、けんたろうです。 Pu.さん> 改造部参考になりました、ビックリするくらいスムーズに交換できました。 >ちゃんとカプラー付けましたか? 細い線が一本だけついてるオルタ本体に付けるやつですよね。 ツメがカチッとなるまで差し込んだので大丈夫だとおもいます。 >あと、ベルトの状態はどうですか? これも大丈夫だと思います。私の見た限りひび割れもなく、滑ってもいませんでした。 以下関東支部掲示板よりです。 >PWR ACCYフューズは、切れてませんか? >あと、L端子線はPCMより出力されてますので、 >まさかと思いますがPCMのフューズもみてみましょう これは気がつきませんでした。ノーチェックです。 >久しぶりに東京に行く計画を立てました。で、例によって >OFFなぞできるとうれすぃいです。 是非参加したいです。都筑には参加できなかったので今度こそ是非! >まあ、予備のオルタも持ってきますので、 >いろいろ試してみましょう。 実は今日の4時頃うちのカマロ君が工場にレッカーされていってしまったのです。(ドナドナー) と言うわけで、すでにプロの手に渡ってしまいました。せっかくだったのに申し訳ないです。 昨日オルタ取替え後に走っていたのですが、2・3回一瞬ですがバッテリ電圧が13V以上を指す 事があったのです。 と言うことはどこかの接触が悪くて、そのときだけ偶然接触が良くなったのではないかと思ったのですが。 やはりランプ線でしょうか。 いずれにせよ木曜日あたりには元気になって戻ってくるんじゃないかと。 土日は休出の模様ですが、何とか夜は参加できるようにしたいと思います。 ホスト情報:h141-034.tokyu-net.catv.ne.jp ■ Re:オルタネータ交換完了しました。 ■Pu.@38(477) けんたろう@442さんへ 投稿日:2002年3月10日<日>20時45分 >東海支部の改造部を参照しながら取り付けを完了しました。 お役に立てたようで、何よりです。 >結果は・・・・・・だめでした。 >相変わらずバッテリーへの充電が行われていない模様。 なるほど。既にプロの手に任せたのなら、問題ないと思いますが、 念のためにお伺いします。 ちゃんとカプラー付けましたか? 一度、これを忘れて小一時間はまったことがありますのでね。 あと、ベルトの状態はどうですか? ヒビがあるようなら、交換で直る可能性もあります。滑ってればですけどね。 今度の週末は、東京に行きますので、都合が合えば 見てみたいところです。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ オルタネータ交換完了しました。 ■けんたろう@442(476) 投稿日:2002年3月10日<日>12時51分/神奈川県/男性/21才 こんにちわ、けんたろうです。 昨日オルタネータが届きまして、早速東海支部の改造部を参照しながら取り付けを完了しました。 結果は・・・・・・だめでした。 相変わらずバッテリーへの充電が行われていない模様。 エンジン始動直後の電圧の針がグイーンと上昇する動きがなく、ぎりぎりレッドゾーンに入ったまんま。 もう僕の手には負えないと判断し、工場で見てもらうことにしました。(保証期間につき工賃無料) オルタは大丈夫だと思うので、配線関係じゃないかと素人考えでは思うのですが。 またまたカマロ君入院となってしまいました。 ・・・・・お金かかりそぉ ホスト情報:h141-034.tokyu-net.catv.ne.jp ■ 電気 ■KID@OB(475) 投稿日:2002年3月10日<日>11時22分 大容量オルタ、オーバードライブプーリーなんていう手もあります。 それと3rdだったら、ツインオルタ(オルタ2基がけ)という手もあります。 走り方や音の鳴らし方に寄ると思いますのでご参考まで。 ホスト情報:pae2194.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp http://3rdfbody.tripod.com ■ Re[3]:ウーファーと電気訂正 ■ahx35372@427(474) ハリ@348さんへ 投稿日:2002年3月8日<金>11時08分/北海道/男性/22才 色々ありがとうございます。 >バッテリー点検をする時に同時に見て頂きたいのがターミナルです。 >ターミナルの汚れや端子の汚れを(サンドペーパーなどで)磨いてみてください。意外にオイルと埃で汚れています。これにより電圧が下がったりしますのでチェックだけでもしてみてはどうでしょうか。 確かに、汚れていました。結構汚れるんですね。 車体側+のターミナルボルトにウーファーの+をまきつけて、バッテリーと くっつけたんですが・・・ これはそのうち改善します。もしかしたら、これが原因? >次にオルタですが オルタは、絶好調でした。 >また違う方法ですが、エンジンアーシングを施すと良いかもしれません。 アーシングしています。ただ、あまりにも外が寒かったので、オルタ一本で やめてしまいました。 今回購入した、ウーファーはケンウッドのアンプ内臓(100W)の逆輸入バージョン とかいうやつで、黄色い帽子にて30000円ぐらいでした。 常時供給の配線コードの太さは直径2mm位です。 途中に15Aの平たいヒューズがついています。 フォグランプ等もついていない車なので、消費電力は多くないと思います。 ちなみに、昼間はウーファーによる影響はとくにありません。 ホームページ拝見させていただきました。すごい!としかいいようがありません。 カマロのオーディオカーは見たことがないので、すごくカッコイイですね。 ホスト情報:r220168.ppp.dion.ne.jp ■ Re[2]:ウーファーと電気訂正 ■ハリ@348(473) ahx35372@427さんへ 投稿日:2002年3月8日<金>09時34分/茨城県/男性/33才 おはようございます。 >ウーファーは、100Wアンプ内臓。 >電源コードは、コードの途中に15Aヒューズ付きです。 Pu.@38さんの通り、通常使用される電流量以上の電気が消費されています。 カーオーディオファイルとしての回答ですが、車両側の問題点として ★バッテリーの劣化(このパターンが一番多いです) ★オルタネーターが劣化している。レギュレーター類も含めて。 ★オルタネーターの発電量がもともと少ない ★配線の劣化によるロスが大きい まずバッテリーを点検してみて下さい。 まだ劣化していないとするならPu.@38さんの言ったようにバッテリーの容量をアップさせるのが効果絶大だと思います。15Aのヒューズが付いているアンプですので、さほど大きなバッテリーは必要ないと思いますので、ワンサイズ上の容量のモノで十分だと思います。また最近はコンパクトで大容量のドライバッテリー(OPTIMAやPOMEC、ODYSSEY等)も多く出回ってますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。 バッテリー点検をする時に同時に見て頂きたいのがターミナルです。 ターミナルの汚れや端子の汚れを(サンドペーパーなどで)磨いてみてください。意外にオイルと埃で汚れています。これにより電圧が下がったりしますのでチェックだけでもしてみてはどうでしょうか。 次にオルタですが @レギュレーターが劣化している場合→レギュレーターだけの交換 Aオルタネーターの劣化→オルタ+レギュレーター(たぶん一体になってるのでオルタ交換の場合一緒に付いてくると思われます)の交換 という形でしょうか。詳しくは専門ショップや電装屋さんに診てもらうのが良いと思います。今デルコのオルタが\40k-位で買えるのでバリュー感がありますね。 オルタが劣化してますと、バッテリーにかかる負担が大きくバッテリーがすぐにパンクしてしまうなどの不具合も出る場合がありますので、こちらの方も点検してみてはいかがでしょうか? また違う方法ですが、エンジンアーシングを施すと良いかもしれません。 エンジンにアースを取りまくるわけですが、ヘッド回り/インジェクション周辺/エンジンブロック等を、いったんボディーに落として、そこからバッテリー(−)につなぎます。電流は(+)→(−)に流れますが、電子は(−)→(+)にれますので、電子量が増えると電流量が増える傾向にあります。これにより始動性が良くなったり中低回転域のトルクアップが体感出来たりもします。アーシングによる安定した電力供給により電位変動が少なくなったとの実験結果もありますので、試してみる価値はあります。勿論、私も施工済みで、体感しております。 後、蛇足ですがウーハーで大きな音が鳴った時に電気が暗くなる時があります。瞬間的に電気を使った為に起こる現象です。この場合は、カーオーディオ用のキャパシター(電解コンデンサー)を使うことをお勧めします。ココをクリック! http://www.american-audio.co.jp/lightningaudio/cap1.htm ココにアクセスしてみて頂ければキャパシターがごらん頂けます。 ホスト情報:pd5d3ea.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp http://www10.u-page.so-net.ne.jp/kf6/hari-gai/ ■ まとめてレスします。 ■Pu.@38(472) 投稿日:2002年3月7日<木>22時56分 >ゆうすけさん >99年式のカマロ(GF-CF43A)にHIDを付けようと考えているんですが・・・ >付けた方おられますか? 関西支部のUEさんが、付けてます。 普通にHB4で付いてるんじゃないかな? 電圧は12Vです。 >ナビやオーディオも付けようと考えていますが、アメ車は難しいのでしょうか? >オーディオはサイズ的に無理かな〜って思っているんですけど。。 >アルパインとかつけれるのでしょうか? まったく普通に付きますが、何か? サイズはおかしいけど、1DIN用アダプタ売ってますよ。 車種別ハーネスもちゃんと売ってます。 なぜ、「アメ車だから」と区別されるのかがわかりません。 キャバリエと共通、と言えば、わかってもらえますかね・・・。 >AHX35372さん >バッテリーからウーファーの常時供給電源を直接つないだら、 >純正の電圧計の針がアイドリング時に真中にくるようになりました。 それは、そのウーハーの使用電力が大きくて、 あなたのカマロの発電量を上回ったからです。 解決策は、消費電量の少ないアンプに変えるか、 発電機を大容量なものにするか、 バッテリーを大きくするか、 ファンベルトをキツク締めるかですね。 いろいろ試してみましょう。 TAKAさん> 復活おめでとうございます。 まあ、1撥くらい無くても、軽の3気筒から見れば 2つも多いので、ぜんぜんOKでしょう・・・。 V6のプラグコードは、YANASEでは不具合として 対策品と交換してくれる店もあります。並行の方には辛い話ですね。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ Re:登録完了 ■トオル@37(471) しえん@445さんへ 投稿日:2002年3月7日<木>16時08分/島根県/男性/27才 しえん@445さん> はじめまして。島根県のトオル@37です。 中国支部開設の件ですが、場所ほど確保して放置のままです。(汗) 別に私が支部長に立候補してるわけではないので、 作った人=支部長ということになると思います。 山陰側より山陽側の方が集まりやすいと思うので、 できれば山陽の方に仕切って頂きたいのですが、、、他力本願です。 要するに私のスキル不足ってことで。(涙) ホスト情報:ix.miracle.ne.jp ■ 復活しました。 ■TAKA@396(470) 投稿日:2002年3月7日<木>13時37分 >HIDEさんありがとうございました。 原因はやはりプラグコードでした。 交換すると、すっかり良くなりました。 古いプラグコードは見た目ではそんなに劣化しているのが 解らないレベルです。 某アメ車雑誌に 「4thカマロの場合、特にv6はプラグコードが原因で エンジン不調に陥っているものが多い。」 と書かれている記事がありましたが、ドンピシャそれに 当てはまっていたようです。 交換はスロットルワイヤーの所にあるカバーをはずす程度で 作業自体は簡単でした。※注;V6 3.4L しかし、3番シリンダーのプラグキャップがどうしても外せず、 仕方なく、そこだけ古いキャップを残したまま、新しいキャップ はつながずにプラグ交換の為ジェー○スへ走りました。 「6発もあるんだから1発ぐらいなくてもだいじょうぶだろう」という考えで。 案の定、ちょっと振動が多いくらいで、平気で走れます。 逆に「これがアメリカンテイストだ!」と言われれば信じてしまうレベル。 V6でこれだから、V8の人は気づかないんじゃないの?と思えてしまいます。 ところで、ジェー○スまでの約6km、燃料にして1L、 1シリンダー分6/1000=170mlのガソリンはそのまま エンジンオイルに混ざってしまうのですかね? だとしたら、早くオイル交換しよ。 ホスト情報:g049254.ppp.asahi-net.or.jp ■ ウーファーと電気訂正 ■ahx35372@427(469) ahx35372@427さんへ 投稿日:2002年3月7日<木>12時16分/北海道/男性/22才 >ウーファーは、100Aアンプ内臓です。電源コードは15Aヒューズ付きです。 ウーファーは、100Wアンプ内臓。 電源コードは、コードの途中に15Aヒューズ付きです。 ホスト情報:l049091.ppp.dion.ne.jp ■ ウーファーと電気 ■ahx35372@427(468) 投稿日:2002年3月7日<木>10時48分/北海道/男性/22才 みなさんこんにちは。僕は90RSに乗ってます。 先日、ウーファーをつけたんですが、バッテリーからウーファーの常時供給電源を 直接つないだら、純正の電圧計の針がアイドリング時に真中にくるようになりました。 信号待ちなどで、真中まで針が落ちます。発進すると針が右へ動き、メーターパネルの 電気が明るくなります。コンポをつけた際にきずいたんですが、常時供給電源が、 きていなく(オーディオ裏)コンポは常時供給はつないでません。 常時供給なしで、車体側ACCにコンポとウーファーの線をすべてつないでたときは、 いつもと針の位置はかわらなかったんですが・・・ どなたか原因がわかる方がいましたらよろしくお願いします。 ウーファーは、100Aアンプ内臓です。電源コードは15Aヒューズ付きです。 ホスト情報:r220135.ppp.dion.ne.jp ■ Re[2]:純正のホイールで… ■いさm@308(467) Pu.@38さんへ 投稿日:2002年3月7日<木>01時49分/静岡県/男性/23才 >一般的にはスペーサーを噛ませるのが普通ですが、 >カマロの場合、30mm近くスペーサーを噛ませないと面位置(1じゃないよ) >にならないので、お勧めできないです。 私はBSMエアロによりリヤタイヤがひっこみまくり我慢できずホイル買う金も無かったので、 吉田興産に35mmのワイドトレッドスペーサーを作ってもらいました。 受注してから削り出すのですが、送料入れて3万ぐらいでした。リヤのみです また、35mmでもツラにはなってません。実際。('1996) ホスト情報:hc163.enshu-net.or.jp http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4095/ ■ HIDについて(電気関係) ■ゆうすけ(466) 投稿日:2002年3月7日<木>00時38分 99年式のカマロ(GF-CF43A)にHIDを付けようと考えているんですが・・・ 付けた方おられますか? つけるポイントとかあったら教えてください。 あと、初歩的な質問ですが、24Vなのでしょうか?  それとも国産と同じ12Vなのでしょうか? ナビやオーディオも付けようと考えていますが、アメ車は難しいのでしょうか? オーディオはサイズ的に無理かな〜って思っているんですけど。。 アルパインとかつけれるのでしょうか? 自分自身、新型セリカにHIDとナビとオーディオをすべて付けましたので、 ある程度はわかるんですが・・・アメ車に対する知識が0なので・・・ あまり改造について詳しく書いてあるページがなかったので、 ここにカキコしました。 やっぱカマロはかっこいいですね。 セリカなんかと比べ物になりません。 よいアドバイスお願いいたします。 ホスト情報:cvn013060.bai.ne.jp ■ Re[2]:オルタネータ ■けんたろう@442(465) トオル@37さんへ 投稿日:2002年3月6日<水>23時38分/神奈川県/男性/21才 >私も先週?ヤフオクのクリアレンズの件で書き込みしましたが >ここで購入しましたよ。対応もなかなか良かったです。 ありがとうございます、安心しました。このお店は水曜定休日らしいですね。 火曜の夜に落札したので未だに連絡ありません。出来れば土曜に間に合って欲しい! しえんさん> はじめまして、よろしくお願いします。 ちなみに、関係ないかもしれませんが僕の出身は鳥取県です。 ホスト情報:h136-025.tokyu-net.catv.ne.jp ■ 登録完了 ■しえん@445(464) 投稿日:2002年3月6日<水>21時52分/岡山県/男性/27才 はじめまして、Owner's Fileに登録させてもらいました、しえんといいます。 車もパソコンもあまり知識は無いのですが、これからヨロシクお願いしますm(__)m 密かにNo444を狙っていたのですが、見事に外してしまいました(^^; ところで、中国支部が開設されるという話があったと思うのですが・・、流れてしまったのでしょうか?   ホスト情報:p26-dn01kamogata.okayama.ocn.ne.jp ■ Re[4]:純正のホイールで… ■earl-five(463) Pu.@38さんへ 投稿日:2002年3月6日<水>21時21分/福島県/男性 >いや、多分それがホイールチェンジャーのことだと思います。 >値段も、そのくらいだったと思います。 >いや、純正にこだわるならば・・・・という前提での回答だったのですが。 >社外品で良いのなら、そのほうがインチアップもできて手っ取り早いです。 >今どき、25万も出せば18インチ組めますからね。 そうですよね!! 純正は所詮純正なので18インチを目指してみます^^; 相談に乗って頂いて大変ありがとうございましたm(__)m またよろしく御願い致します。 ホスト情報:m077201.ppp.dion.ne.jp ■ Re:オルタネータ ■トオル@37(462) けんたろう@442さんへ 投稿日:2002年3月6日<水>01時35分/島根県/男性/27才 けんたろうさん、タケヒロさん> 私も先週?ヤフオクのクリアレンズの件で書き込みしましたが ここで購入しましたよ。対応もなかなか良かったです。 オルタが7万以上って書いたのもたぶん私ではないかと。 消耗品として割り切って、安いところで買いましょう。 ホスト情報:ix.miracle.ne.jp ■ オルタネータ落札 ■けんたろう@442(461) 投稿日:2002年3月6日<水>00時58分/神奈川県/男性/21才 こんばんわ、けんたろうです。 オルタの質問に回答いただきました皆様、ありがとうございました。 タケヒロさん> パーツ等の安い店が近くにあると嬉しいですよね、僕も独自に新規開拓を狙っているのですが・・・・ 結構有名な店ばかりのようです。(そう考えると恵まれた環境のようです) KID@OBさん> >アメリカでは1万円、デルコなどの高級品で2万円くらいだったとおもいます。 うらやましすぎです、部品が安ければ多少の故障は楽しみのネタになると思うのですが、最近 車をいじるのが楽しくなってきたもので、用もなくボンネット空けてみたりしてます。 Pu.さん> >「YANASE保障」が付くと言う事を知っていてください。 そう言う事でしたか、確かに!YANASEが高い分けが納得できました。(普通は気が付くかも) Pu.さんからダイオードユニット購入させていただこうかと思ったのですが。最近金銭的に余裕がないもので・・・・(泣 今回は自分の腕よりも確実な新品を選ぶことにしました。取り外したオルタでも分解して遊ぼうか と思ったりしてます。 と言うわけで、先ほどヤフオクでオルタ落札しました。届いたら今週の土日にでも取り替えに チャレンジしてみようと思います。 ちなみに、オルタあと二つ残ってましたよ。 ホスト情報:h140-057.tokyu-net.catv.ne.jp ■ Re[3]:純正のホイールで… ■Pu.@38(460) earl-fiveさんへ 投稿日:2002年3月5日<火>22時47分 >特注でホイールスペーサーを作るしか無いですね!5,6万は間違いなくかかりますね!と言われそれなら少し我慢してお金を貯めてホイールを買おうと考えておりました^^; いや、多分それがホイールチェンジャーのことだと思います。 値段も、そのくらいだったと思います。 いや、純正にこだわるならば・・・・という前提での回答だったのですが。 社外品で良いのなら、そのほうがインチアップもできて手っ取り早いです。 今どき、25万も出せば18インチ組めますからね。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ Re:オルタネータ ■Pu.@38(459) けんたろう@442さんへ 投稿日:2002年3月5日<火>22時43分 >ヤナセ以外での新品オルタの相場っていくらくらいなのでしょうか? ええと、YANASEの価格には、 「YANASE保障」が付くと言う事を知っていてください。 確か、半年か1年はあったはずです。 その店で買ったとして、もし、これ以内の故障が発生したとして、 無料で対応してもらえるか否か・・・ということです。いわば、保険。 ちなみに、物はどこで買おうが一緒です。 KIDさんのいうように、 YANASEだから、良い物である保障はないです。 (その分、YANASEはアフターサービスする、と考えてください。) ですので、安いところで買っちゃって良いと思います。 内部情報なので、店名は言えませんが、 新品は29800円で買えます。ですので、その店の値段は 安売りの妥当な線といえます。特別怪しむ必要は無いです。 ただし、これは特別な場合ですので、 通常は4〜5万円で販売されているのが普通でしょう。 ダイオード在庫持ってますよ!・・・・一応。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ Re[3]:ノッキング? ■HIDE@361(458) TAKA@396さんへ 投稿日:2002年3月5日<火>22時21分 >SESは点いていません。 >アイドリング時も振動は大きいのですが、 >特に不安定と言うほどでもないです。 ちがったら悪いでけど ノッキングは主に熱くなった時、高回転で出ます。 俺 インシェクション よく分らないのでスイマセン キャブ車だったら空気とガスの比率がわるく ガスが薄いときに 熱くなって 規定のタイミングで点火爆発する前に 爆発してしまいます。 そのためにハイオク単価のGASがありますが、 ノッキングは一般的にシリンダーヘッドから カンカン音がします。 アイドリング時なら 一番考えられるのは プラグコードです。 ひどくなると ボディーに振動とともに タコがストン ストン とおちます でも 吹かすとあんまり問題なく感じるます 断線してる場合は別ですが、 俺はこれもノッキングと言うと勘違いしていましたが ノッキングとは言わないようです。 カマロのプラグコードは熱でよく切れかけるようです。 ヤナセで点検くらいならタダのところもあると思います。 あんまり参考ならないかも知れませんが よろしく ホスト情報:53.pool5.dslyokohama.att.ne.jp ■ Re[2]:ノッキング? ■TAKA@396(457) Pu.@38さんへ 投稿日:2002年3月5日<火>14時28分 >SESライト点いてませんか? >点いてたらご一報ください。 SESは点いていません。 アイドリング時も振動は大きいのですが、 特に不安定と言うほどでもないです。 ホスト情報:g048153.ppp.asahi-net.or.jp ■ Re:オルタネータ ■KID@OB(456) けんたろう@442さんへ 投稿日:2002年3月5日<火>09時03分 >ヤナセではオルタは7万以上すると過去ログにも書いてあったのですが。 >さすがにその半額は安すぎると思うのですが、「安物買いの銭失い」になりそうな気がして >怖いのです。 >ヤナセ以外での新品オルタの相場っていくらくらいなのでしょうか? >ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 アメリカでは1万円、デルコなどの高級品で2万円くらいだったとおもいます。 デルコ、GMもリマニュファクチャリング品を使っていた筈。 僕も$99のリビルドキット組もうと思ったけど、出来上がっているのが$70で買えたので止めた記憶があります。 運賃がかかるとは言え、3万円でもけっこう荒稼ぎでしょうね。 ただし、アメリカ製品は所詮アメリカ製品ですから、安いの買ってもYANASEで買っても外れに当たればダメだと思います。 ホスト情報:p2999cc.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp http://kidiroc.tripod.com ■ Re:オルタネータ ■タケヒロ(455) けんたろう@442さんへ 投稿日:2002年3月5日<火>02時52分/滋賀県/男性/36才 >どなたかこの会社からパーツを購入した方いらっしゃいますか? 僕、滋賀県在住でその店から比較的近くに住んでることもあり、メールで問い合わせました。(内容はカマロのマフラーが欲しいって言うやつで...)ちゃんとしたメールが帰ってきましたので、近く遊びに行こうかと思ってます。 この店、カマロ関係は現在オルタとウィンカーレンズしかまだ扱ってないようです。純正パーツは言えば取り寄せできるとの事です。(これからボチボチカマロ用のパーツも入れていくとの事でした) 雰囲気的には随分とお安いようですので、これから入り浸ってみようかと思ってます。 (僕の得意技...(^^;)今までこれで修理等をどれだけ値切ってきたか....) ということで、オルタの価格についてはそんなモンなんじゃないかと思います。(ヤナセとかが高いだけじゃないかと...アメリカ本土じゃもっと安いみたいですし...) ちゃんとしたお店ですから、型番があえば問題ないと思います。ぼくもブレーキパッドをそこで購入しようと思ってます。 ホスト情報:otfi253-66.biwa.ne.jp ■ Re[2]:純正のホイールで… ■earl-five(454) Pu.@38さんへ 投稿日:2002年3月4日<月>22時29分/福島県/男性 Pu.@38さんへ ありがとうございましたm(__)m ホイールチェンジャーですか!?本日近くで行きつけのタイヤショップに面位置に出来ますか?と問い合わせた所特注でホイールスペーサーを作るしか無いですね!5,6万は間違いなくかかりますね!と言われそれなら少し我慢してお金を貯めてホイールを買おうと考えておりました^^; 早速明日にでもデイトナで調べてみます(^_^) 安いと嬉しいのですが… ホスト情報:m077057.ppp.dion.ne.jp ■ オルタネータ ■けんたろう@442(453) 投稿日:2002年3月4日<月>22時19分/神奈川県/男性/21才 こんばんわ、関東支部新入部員 けんたろうです。 先日、カマロ乗りにとって「はしか」とも言うべき?オルタネータの故障に遭遇しました。 まだ23000kなのに・・・・ さすがに16号線で止まるのは勘弁してもらいたかったです(こわかったです) 最初はダイオードユニットをPu.さんに譲っていただいて自分で直そうかと思ったのですが、 ヤフオクで \32400円で新品売ってるのを発見しました。          ↓ http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12752377 どうやらこの会社が出品しているらしいのですが。        ↓ http://www.californiacustomiac.com/ どなたかこの会社からパーツを購入した方いらっしゃいますか? ヤナセではオルタは7万以上すると過去ログにも書いてあったのですが。 さすがにその半額は安すぎると思うのですが、「安物買いの銭失い」になりそうな気がして 怖いのです。 ヤナセ以外での新品オルタの相場っていくらくらいなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 ホスト情報:h135-219.tokyu-net.catv.ne.jp ■ Re[2]:純正のホイールで… ■earl-five(452) Pu.@38さんへ 投稿日:2002年3月4日<月>22時09分/福島県/男性 Pu.@38さんへ ありがとうございましたm(__)m ホイールチェンジャーですか!?本日近くで行きつけのタイヤショップに面位置に出来ますか?と問い合わせた所特注でホイールスペーサーを作るしか無いですね!5,6万は間違いなくかかりますね!と言われそれなら少し我慢してお金を貯めてホイールを買おうと考えておりました^^; 早速明日にでもデイトナで調べてみます(^_^) 安いと嬉しいのですが… ホスト情報:m077057.ppp.dion.ne.jp ■ Re[2]:バンパーのはずし方教えて下さい ■hate(451) Pu.@38さんへ 投稿日:2002年3月4日<月>21時08分 >真ん中を思いっきり引っ張れば、ロックが外れます。 >ノズルプライヤなどで引っ張ってください。 >左の、CAMARO情報に書いてあります。 ありがとうございました。今度やってみます!! ホスト情報:ip1b0351.kng.mesh.ad.jp ■ Re:ノッキング? ■Pu.@38(450) TAKA@396さんへ 投稿日:2002年3月4日<月>20時54分 >ノッキングしまくり。(たぶんノッキングと言われる現象だと SESライト点いてませんか? 点いてたらご一報ください。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ Re:純正のホイールで… ■Pu.@38(449) earl-fiveさんへ 投稿日:2002年3月4日<月>20時51分 >純正のホイールで前後ともギリギリ外側まで(面一に限りなく近く)もってくる事は出来るのでしょうか? できますよ。 一般的にはスペーサーを噛ませるのが普通ですが、 カマロの場合、30mm近くスペーサーを噛ませないと面位置(1じゃないよ) にならないので、お勧めできないです。 スペーサでは、せいぜい15mmが限界でしょう。 で、ここで登場するのがホイールチェンジャーというもの。 本来、PCDの違うホイールを履かせるための物ですが、 PCDを変換せずに使うことができるタイプもありますので、 それを利用すれば良いでしょう。30mmのものもゴロゴロしてます。 なお、これに関してはDAYTONA誌によく広告出てましたが。JASTECとかいう。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ ノッキング? ■TAKA@396(448) 投稿日:2002年3月4日<月>19時10分 久々に書き込みます。 また最近調子悪いです。 ノッキングしまくり。(たぶんノッキングと言われる現象だと思う。 エンジンが激しく息つきするような感じ。) 事の起こりは12月の寒い夜。 エンジン始動後、暖まるまでの間多少ギクシャクしてましたが、 バイクでも冬の夜はよく起こった現象なのであまり気にしてはいませんでした。 でも、考えてみるとキャブ車じゃないし・・・。 最近ではエンジン始動後毎回、渋滞などで暖まりすぎてもなります。 インジェクター洗浄&水抜き剤入れてみましたが、効果なし。 ハイオクいれたら多少よくなったような・・・そうでもないような。 とりあえず、プラグ&プラグコード変えてみます。 プラグはデンソーをチョイス。 1本520円なり。 プラグコードセット(センターコード含む)は5,170円でした。 (以外と安い?但しV6です。) これで直らなかったっら、次は・・・・? ホスト情報:g048153.ppp.asahi-net.or.jp ■ Re:ふと気が付いたこと!CDチェンジャの件 ■タケヒロ(447) タケヒロさんへ 投稿日:2002年3月4日<月>02時08分/滋賀県/男性/36才 >僕の奥さんはキャバリエに乗ってるんですけど、ふとCDチェンジャを見ると(今まで見てなかった!?)パナソニックなんです(トヨタ純正の品)! すみません!間違えました。よく見ると(見なくてもわかるという突っ込みが...)パナじゃなかったです。 単なるトヨタ純正でした。(何と間違ったんだろう?)よって、デルコのチェンジャと思われます。 で、キャバリエのサイトでちょっと調べてみたんですが...やっぱりキャバリエでもこのチェンジャがないようで...売ってたときから既になかったらしいです。 ということで、皆様お騒がせいたしました m(_ _)m ホスト情報:otfi253-31.biwa.ne.jp ■ Re純正ホイール ■PURE@431(446) 投稿日:2002年3月4日<月>00時51分 吉田興産(HP有り)で製作してくれます。2個で19800円です。私は25mmで作りましたが限界で30mm位です。ただし、トレッドが直接増加する為、ハンドルが重く感じるのと、オーバーステアの傾向が有ると感じています。(ロワードも原因の一つでしょうが)25mmでも見た目はかわるのでこのくらいがいいのでは? アルミ製は強度が足りないのでやめたほうがいいですよ。。。 ホスト情報:m007108.ppp.dion.ne.jp ■ Re:ヤフオでETCが ■HIDE@361(445) Pu.@38さんへ 投稿日:2002年3月3日<日>22時46分 >http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21087912 >差し引き2千円で出てます。 ETCもうまえまめから欲しいと思っていた けど値段がたかい コノオークション安いね 値段があがらなかったら 買う Pu.ちゃん 情報サンクス 出しても1万くらいだ ホスト情報:86.pool4.dslyokohama.att.ne.jp http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1704/ ■ 純正のホイールで… ■earl-five(444) 投稿日:2002年3月3日<日>22時43分/福島県/男性/33才 またまた質問ですいませんm(__)m カマロの場合(他の車もそうですが)かなり純正ホイールですと内側に入っていると思うのですがこの純正のホイールで前後ともギリギリ外側まで(面一に限りなく近く)もってくる事は出来るのでしょうか? 現在のサイズは、前後とも245/50/16です。 対策があれば是非よろしく御願い致します。 ホスト情報:m077245.ppp.dion.ne.jp ■ Re:じゃ、とりあえずETC第1弾 ■earl-five(443) Pu.@38さんへ 投稿日:2002年3月3日<日>22時34分/福島県/男性/33才 かなり使えそうですね(^_^) 私も早速購入してみようかなぁと行きたい所なのですがその前にほとんどノーマルなのでいろいろとまずは外回りのドレスアップからと考え中でありました^^; でも近い将来は絶対取り付けたいパーツですよね!?ETCは… またのご報告楽しみにお待ちしておりますm(__)m ホスト情報:m077245.ppp.dion.ne.jp ■ ヤフオでETCが ■Pu.@38(442) 投稿日:2002年3月3日<日>19時39分/愛知県/男性/24才 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21087912 差し引き2千円で出てます。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ じゃ、とりあえずETC第1弾 ■Pu.@38(441) 投稿日:2002年3月3日<日>19時24分/愛知県/男性/24才 というわけで、早速使ってみました。 今日は、岐阜までの往復です。ゲート通過は4回ですね。 さて、私のカマロは、ナンバーが車内にあるので、(もちろん、合法的に) ETC通過時の、ナンバー照合で引っかかるんじゃないか心配しましたが、 無事通過しました。 セットアップ時に、店員に以下の内容を聞いてみたんです。 「たとえば、軽自動車で登録したETC車載機をカマロに付けたら、 軽自動車料金で通行できるんじゃない?」 その答えはこう。 「登録時に、ナンバー、重さ(軸重)、車長、車高なんかを入力してますが、 それらをETCゲートの各センサーで検出、照合していると聞いています」 だそうです。 つまり、そういった悪さをすると、バーが上がらない、というわけ。 でも、私の車のナンバーは、赤外線センサーじゃ読み取れないので、 (高速のチケットの最後の数字2桁は、ナンバーの下2桁ですが、 これは、表示されたことが無い=読み取れていない) ひょっとしてバーが上がらないんじゃないかと、 最初は異常にビクビクシナガラとおりましたが、 無事、バーが上がりました。 つまり、ナンバーによる照合はしていないようです。 (もしくは、読み取れないときはエラーとしてフリーパス) 今度は、知らぬ振りして、RVにつけて通行してみたいと思います。 なお、今回3回の通過速度は、最高で65kmです。 名神は進入からバーまでが結構遠いので、65kmでわりと余裕ありました。 あと、最後、春日井ICを降りるとき、 合流地点からゲートまでが大渋滞で、1ゲート15台は並んでましたが、 ETC専用ゲートがあったので、待ち時間10秒(通り抜け時間)程度で 見事にごぼう抜きです。 初日にして、ETCの真骨頂を味わってしまいました。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ Re[2]:ETC導入 ■earl-five(440) Pu.@38さんへ 投稿日:2002年3月3日<日>11時23分/福島県/男性 私もあちこち遠方まで車で出かけるのが好きで現在ETCを取り付けたいと思っておりました。ただこちらは田舎なもので使う機会が限られてしまいますが^^; ぜひPu.@38さんのこれからの体験紀をお待ちしておりますm(__)m ホスト情報:m077146.ppp.dion.ne.jp ■ Re[4]:油圧計 ■earl-five(439) Pu.@38さんへ 投稿日:2002年3月3日<日>11時12分 >それで正常です。 >普通、暖気でないときのアイドリング時は >左によって、少し振れるくらいでOKです。 >っていうか、あまり油圧は気にしないでいいです。 >レッドゾーンに入ったり、異常に圧が高くない限り、問題ないです。 Pu.@38様度々ありがとうございますm(__)m そうですか!!これで安心してカマロライフを送ることが出来そうです。これからもまた色々な問題が出てくるかと思いますがまたその時はご相談にのってくださいますか? よろしく御願いいたします。ありがとうございました。 ホスト情報:m077146.ppp.dion.ne.jp ■ Re:ふと気が付いたこと!CDチェンジャの件 ■Pu.@38(438) タケヒロさんへ 投稿日:2002年3月3日<日>10時54分/愛知県/男性/24才 >今度奥さんに内緒でCDチェンジャを外して配線を確認しようと思ってるんですけど.... >トヨタ仕様で無理やりつけてるのかもしれないんですけど、ひょっとしたら簡単なコネクタ変更でつくような気もしますし... じつは、その件を検証すべく、キャバリエのチェンジャーを 手に入れようと試みたこともあります。 是非、実験して、レポートください。 予想では、ヘッドユニットは’97以降のものとまったく変わってないので、 チェンジャーも、仕様が一緒と思われます。 よって、コネクタの改造も必要なく、ポンズケで付くんじゃないかと・・。 まあ、それにしても、TOYOTAで買うと、かなりの高額になりますが、 PANASONICということであれば、同品番を購入すれば 安くいけそうですね。 というわけで、そのPANASONICのやつの、品番もダメでも教えて下さい。 また、コネクタの形状とかも・・・。 あと、カマロ側は、今チェンジャついてないのなら、 左リアのスピーカーの部分を外すと、 チェンジャー用に配線カプラが転がっていますので、 それを差込むだけでOKです。 ヘッドユニット周りは手を触れないでいいです。 では、レポート楽しみにしています。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ ふと気が付いたこと!CDチェンジャの件 ■タケヒロ(437) 投稿日:2002年3月3日<日>06時13分/滋賀県/男性/36才 僕の奥さんはキャバリエに乗ってるんですけど、ふとCDチェンジャを見ると(今まで見てなかった!?)パナソニックなんです(トヨタ純正の品)!ヘッドセットはもちろんデルコのカマロと同じやつ! で、ふと思ったんですけどCDチェンジャってある程度の互換性のようなものがあるんでしょうか?素人なもので...(^^;) 今度奥さんに内緒でCDチェンジャを外して配線を確認しようと思ってるんですけど.... トヨタ仕様で無理やりつけてるのかもしれないんですけど、ひょっとしたら簡単なコネクタ変更でつくような気もしますし...いらんことせずにヘッドセットを交換しなさいという声も聞こえそうなんですけど、、、ちょっと気になりまして ご存知の方おられましたら...よろしくお願いいたします ホスト情報:otfi255-194.biwa.ne.jp ■ Re[3]:油圧計 ■Pu.@38(436) earl-fiveさんへ 投稿日:2002年3月3日<日>00時38分/愛知県/男性/24才 >私の車も確かに走行中は真中やや右をさしております。走行中はほとんどと言いますか一定なのですが停車中(アイドリング時)微妙に左右に振れるのです。 それで正常です。 普通、暖気でないときのアイドリング時は 左によって、少し振れるくらいでOKです。 っていうか、あまり油圧は気にしないでいいです。 レッドゾーンに入ったり、異常に圧が高くない限り、問題ないです。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ Re:バンパーのはずし方教えて下さい ■Pu.@38(435) hateさんへ 投稿日:2002年3月3日<日>00時35分/愛知県/男性/24才 >95年のスポーツクーペに乗っています。フロントバンパーを止めている樹脂製のピンのようなもの(ボンネットを開けるとあるやつです。)のはずし方がどうしてもわかりません。 真ん中を思いっきり引っ張れば、ロックが外れます。 ノズルプライヤなどで引っ張ってください。 >あと、カマロの赤はどんな塗料を使えばだせますか? 左の、CAMARO情報に書いてあります。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ お久しぶり♪ ■とし81号(434) 投稿日:2002年3月2日<土>23時40分/兵庫県/男性/29才 最近、いろいろと忙しくてあまりNETで遊んでいる時間が無く、 ROMに徹しておりますが、皆さんお元気でしょうか? さて、ちょっとお知らせです。 ウィザードに着けてたDVDカーナビが必要なくなったので、 売りに出すことにしました。興味の有る人はお知らせ掲示板を見てください。 ところで、今日カーナビの取り外しをしてて思ったのですが、 カーナビの配線って、結構簡単ですね。あの分なら取り付けも 楽々出来そうだなーなんて思いました。 まぁ、外すと着けるのでは多少勝手が違うでしょうが・・・(^^; (削除パス:7777) ホスト情報:z211-9-238-28.dialup.wakwak.ne.jp ■ Re[2]:油圧計 ■earl-five(433) Pu.@38さんへ 投稿日:2002年3月2日<土>23時33分/福島県/男性 >加速時に真ん中くらいまで振れる程度で正常です。 Pu.@38様 早速ご回答大変ありがとうございましたm(__)m 私の車も確かに走行中は真中やや右をさしております。走行中はほとんどと言いますか一定なのですが停車中(アイドリング時)微妙に左右に振れるのです。確かに常時ではなく時折みせる現象といいますかエンジンをある程度の時間かけたままにしていますとこのような現象が起こっております。 Pu.@38様の車はこのような現象は起きませんでしょうか? ホスト情報:m077017.ppp.dion.ne.jp ■ バンパーのはずし方教えて下さい ■hate(432) 投稿日:2002年3月2日<土>21時55分/神奈川県/男性 95年のスポーツクーペに乗っています。フロントバンパーを止めている樹脂製のピンのようなもの(ボンネットを開けるとあるやつです。)のはずし方がどうしてもわかりません。 教えて下さい。あと、カマロの赤はどんな塗料を使えばだせますか? ホスト情報:ip1b0013.kng.mesh.ad.jp ■ ETC導入 ■Pu.@38(431) earl-fiveさんへ 投稿日:2002年3月2日<土>18時37分/愛知県/男性/24才 ついに、念願のETCを手に入れました。 もちろん、買うわけ無いです。某カード会社の 「ETCプレゼントキャンペーン」で、見事大当たりです。 まあ、”ETCカード新規加入者”が対象ですので、 ETC無いのに加入するアフォは普通いないのに、 月に20人も当たるなら、そりゃ当たるでしょ。 というわけで、見事手に入れたのですが・・・ セットアップで問題が。 カマロは車両としての問題は無いのですが、 特種車両の場合、そのままでは登録できないらしいのです。 で、いろいろ調べた結果、セットアップコンピュータでの登録時、 特種車両の一部は(これが、事務室に大当たり)、 その他の項目で特別な事項を入力しなければならないらしく、 それを知らないショップが多数。そのほとんどは 「8ナンバーは登録できない、なんかしらんが登録できない」 等、やる気の無い返事ばかり。 結局、ORSEに電話で確認、上記の項目を知ったうえで、 TOYOTAディーラーにてセットアップしてもらいました。 見事、できました。かかった費用3千円。 やはり、ただ単に入力操作に対する知識不足で、 特種車両の入力ができなかったみたいです。 おかげで、5件も回ってしまった。 ちなみに、世間で大迷惑な違法8ナンバー車 (登録要項に従わない車両。装置を外したりとかね。) のばあい、登録できない仕掛けになってたりします。違法はいけません。 この場合で登録したければ、車検場に持ってっても恥ずかしくない状態で ショップに持ち込むか、ショップの店員に頼みこむしかないです。 まあ、ショップは責任を問われるのでやらないでしょうけど。 では、次回はETC使用感レポートをご期待ください。 ”時速80kmで通過したら、反応出来ずにタダになるか!?” 等、いろいろ検証してみたいと思います。 ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ Re:油圧計 ■Pu.@38(430) earl-fiveさんへ 投稿日:2002年3月2日<土>18時24分 >私のカマロは油圧計が微妙に左右に振れるのですがこれは問題無いのでしょうか? 加速時に真ん中くらいまで振れる程度で正常です。 PUREさん> JEG'sで買えます。 www.jegs.com ホスト情報:dhcp14194.kctv.ne.jp ■ 油圧計 ■earl-five(429) 投稿日:2002年3月2日<土>18時04分/福島県/男性/33才 はじめましてm(__)m 初めて掲示板に書き込みさせて頂きます。 先月晴れて97SCカマロオーナーになりまして会員登録させて頂きましたearl-fiveことひさのと申します。何卒よろしく御願い申し上げます。 早速ではありますが一つ教えていただきたい事があります。 私のカマロは油圧計が微妙に左右に振れるのですがこれは問題無いのでしょうか? 皆様方の油圧計は如何でしょうか? なんとも初歩的な質問ではありますがよろしく御願い申し上げます。 ホスト情報:m077050.ppp.dion.ne.jp ■ パワープログラマー ■PURE@431(428) 投稿日:2002年3月1日<金>23時14分/神奈川県/男性 どなたか4th後期型のV6でパワープログラマーを使っている方がいましたら、購入方法、体感、等お聞かせ下さい。よろしくお願いします。 ホスト情報:m006014.ppp.dion.ne.jp ■ ベルト鳴き−その後 ■Quiet_man(427) 投稿日:2002年3月1日<金>22時00分/東京都/男性/28才 以前、'97 V6でステアリングをきったときベルトが 鳴く症状でご相談したのですが、 ウォーターポンプ水漏れチェック→大丈夫なよう パワステフルード交換→効果無し ドライブベルト交換→効果無し それでテンショナーかな? と思って今日、交換作業を行いました。 テンショナーはヒーターアウトレット/インレットパイプと一体に なっていてボルト2本はずしても全然とれません。エンジンと テンショナーの間にバール突っ込んでプラハンで叩いてようやく 取れたと思ったらウォーターポンプ側に固着したアルミパイプが 折れて残ってました。泣きたい気分でしたが、なんとか除去し もう一方のヒーターバイパスパイプはプラスティック製で強引に ひっぱたら割れましたが除去できました。 で結果ですが 効果無し でした。でも同時にオルタも新品に換えたのでエンジンの一部が ピカピカになって気分は良いです。 ホスト情報:ctk46ds57.tk1.mesh.ad.jp